ダイエットはもはやライフワークです羽山です。
勘違いしてもらって困るのですが、
私、別にダイエットを「止めている」時なんてありませんから。
ラーメン食ってる時も、
ポテチ食ってる時も、
ビッグマック食ってる時も。
片時も止めない。
それがダイエットですから。
単に痩せないだけです。
本当に単純に、リバウンドしてるだけなんです。
ゆえに私は別に怠け者とかそういうんじゃない。
まぁそんなこんなで、今日で2013年も終わるわけです。
世紀末>>>>>年末>>>年度末>>>>>>>期末
絶望の度合いを考えるならこんな感じ。
世の中は、師も走る「師走」。
忙しい12月を経ての年末ですから、そりゃぁ年末感も一入でしょうよ。
でも私、今無職ですから。
一切走ることない12月でしたからね。
走ってる師に「廊下は走らない!」とか声かけちゃう感じでしたから。
のんべんだらりな生活が続いている私にもひとしく訪れる、年末。
振り返れば今年は、
昨年からのラジオのお仕事、劇団ピロシキマンの旗揚げ、恋愛体質さんの客演と、
前半は超多忙でした。
正直、疲れていました。
もともと手帳に予定が詰まると、もうそれだけでストレスになっちゃう
もやしメンタルな人間なんです。
ラジオの仕事では局や地域の皆さんに本当に支えていただきました。
某局、としていましたが、白状します。
佐賀です。
エフエム佐賀で、お仕事させていただきました。
劇団ピロシキマンの旗揚げでは、96文字の皆さん、フリーの皆さん、そしてスタッフをしてくださった皆さんに支えていただきました。
皆さんには、感謝してもしきれません。
手際も悪い、要領を得ない、未熟で至らない私と代表・みかんさんが旗揚げ出来たのは、
他でもない皆さんのおかげでした。
恋愛体質では迫さん、めりぃさんにたくさんお世話になりました。
これまでとは全く違う私を引き出していただき、有難く思っています。
高橋、忘れません。
そんな忙しかった前半とは裏腹に、
後半は舞台に立つことも無く、エフエム佐賀でのお仕事を一生懸命にやる毎日でした。
一年を通して取り組んでも、毎日が新鮮な仕事だったので「慣れる」ということはあまり無かったです。
充実していました。
正直、やっとサイクルがつかめてきたところなのであと一年やらせて下さい、と言いたい気持ちでした。
が、特殊な枠組みでの契約でしたので。
ということで現在に至ります。
今思い出しても輝かしいお仕事でした。
憧れのラジオパーソナリティ。
職場の皆さんにも恵まれ、地域の皆さんにも本当に良くしてもらって、
私の人生においてはベスト3に入る幸せっぷりでした。
そんな2013年。
無職無職と言っていますが、全く動いていないわけではないのです。
実は、この12月に、次の行き先も決まりました。
素敵なご縁をいただけたこと、ますます2013年は私にとってベスト・イヤーでした。
劇団は第2回公演に向けて動き出してます。
今回は2回目ということもあって、みかんさんとも余計な遠慮がなくなったし、
エキスパート・次さんも仲間入りしてくれたし。
あれ、私ってば今順風満帆じゃない。
そんな感じです。
第2回公演については年明けすぐにお知らせします。
次のお仕事先については、もう少し先で。
とにかく、昨年の私が嫉妬するほどに絶好調だった今年の私。
来年は今年の私を嫉妬させてほしいものです。
というわけで、皆様、良いお年を。
2013年12月31日 羽山ショー
PR
COMMENT