耶馬渓に行ってきたよ羽山です。
今日は映画の撮影でしたー
うーん、やっぱり良いね、映画。
何て言うかこう、良いね。
撮影時間より移動時間の方が長いっていう、
スタッフの方にはとっても過酷な撮影でした。
ほら、私は車も乗ってるだけだし、ドライブ感覚ですが、
運転もして、スタッフもするってのは大変だと思いますよ。ねえモリタさん。
お疲れ様です。
しかし、耶馬渓、ヤバシ。
大自然でしたよ。
癒されるー。
撮影現場は石橋だったんですが、この石橋がすごく綺麗でした。
何でも、石橋のお姫様、でしたっけ?
有名な石橋だそうで。
川や山みたいな、自然の中に佇む感じ美しかったです。
何で私がいうとこんなに薄っぺらいのかはわかりませんけども。
また行きたいですねー
本当にドライブでもきっと楽しめる。
青の洞門とか。から揚げとか。
空気もめっちゃ綺麗でした。
しかしこの撮影、何が辛いって、衣装が辛いです。
今日みたいなあっつい日でも、物語りは冬ですから。
めっちゃジャケットの下厚手ですから。
そりゃ汗かきますって。
ジャケット脱いだ瞬間の開放感が癖になりますが。
いろいろ遠出できて楽しかったー
そして今日の耶馬渓写真集。






PR
COMMENT
乙
移動時間が6時間ぐらいかな? 博多→飯塚→耶馬渓→飯塚→家となると(汗)
外での撮影はそれはそれなりに楽しぃね。まだロケも残ってますんで、またドライブに行きましょうw
ドライブ
お疲れ様でした!!
楽しかったですね、耶馬渓。
まだロケがあるって素敵☆
楽しみにしてま~す!!