今年最後の赤っ恥であってほしい羽山です。
面接時間を1時間も間違ってしまいました。
しかも、「遅刻してしまいそうです。大変申し訳ございません」
と二度にわたってお電話してしまった……
面接先の方から、二度にわたって面接時間の確認があった。
二度目で気づいた。
面接時間は10時50分。
羽山が遅刻しそうと電話したのは9時40分と9時42分。
どんだけ遠くから面接に行く予定なんだ。
「ゆっくり来てください」と
気を遣わせてしまった。
もうなんか、正直、ホッとしたやら情けないやら恥ずかしいやら
人間の感情って、こんなにも複雑に絡み合うことがあるんですね。
もうここまでくると、葛藤です。
今日、まともに面接できる気がしねぇ……
穴があったら埋まりたい。
この事を、面接でいかにプラスに転じられるかが、
私の運命を決めるわけですが、
羽山そんなに口うまくない。
間違えました、てへ
って出来るくらいの愛嬌が無い。
ただひたすら、朝っぱらからお騒がせしてすみませんと
あやまることしか出来ません。
実際酷い大失敗でありますからして。
せめて顔から血を吹出しながらお詫びすれば、こんな宴会芸もできますと
応用もききますのに。
そんな器用なことできません。
くそぅ……
これが取引先だったらどう対処するつもりだい君ぃ
とか言われたら、もう為すすべがない
年内再就職はムリそうかな……
まず、人間力が足りないもの。
時計が読めないなんて、
時間守れない以下ですよ。
自立した人間の所業では無いもの。
今日言うことは一つ決まりました。
私の短所は、はやとちりすることと、思い込みが激しいことです。
間違いないゆるぎない。
PR
COMMENT