2009.6.18
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま若干興奮してます羽山です。
本日はお昼ご飯に母上と、
「回転寿司」
に行ってきましたーーー!!
実は私、回転寿司ってあまり行ったことなくて、
正直行ったことあるかどうかもわからんくらい
イレギュラーなご飯処であります。
小さい頃母に、
「回転寿司って言うのはね、うどんを一杯、全部食べきらないと、お皿を取っちゃいけないのよ。」
と教えられ、大分大きくなるまで信じてました。
だから回転寿司なんて行っても、
寿司なんてほとんど食えないじゃん、
とか思ってました。
そう、羽山こう見えて意外と純粋。
そんな商業的には非合理的なシステムを
回転寿司屋が取り入れるはずありませんもの。
だって、回転寿司屋からしてみれば、一杯2・3百円のうどんで腹を満たされるより、
一皿百円でも150円でも、寿司食ってくれたほうが儲かりますもの。
母のその言葉が嘘だと知ったときの
私のあの衝撃は忘れられません。
母曰く、
「だって、あんた達デザートばっかり取るの目に見えてたんだもの。高いのよデザートは。」
ですって!!
食費のために娘をも騙す。それが母親というものなのですよ。
世知辛すぎだぜ母ちゃん・・・。
そんな事情がありまして、
私、寿司は小さい頃からいつも、スーパーの安いトレイに入ったアレばかりでした。
だって本格寿司屋は高いですから。
だいたい夕方ごろ、見切りで安くなった寿司を母さんが買ってくる。
なので私、今日のお昼は本当にワクワクでした。
キャー、お寿司が回ってるー!!
キャー、『相棒』(TBSのドラマ)の右京さんが官房長とよく行ってるところだー!!
キャー、お茶ってホントにテーブルについたお湯が出る奴で、自分でつくるんだー!!
なんて、無駄にテンション上がりました。
そりゃあもう、思春期前の社会化見学並みにテンション上がりましたよ。
はしゃぐ自分が恥ずかしくて、無理に「工場とか別に見たってしょうがないじゃんー」とか格好付けず、
純粋に「あの黄色いヘルメットかぶりたい!!」とか言って走り回って先生に怒られるころの
私がそこにいました。
でも食べるにつれてテーブルに増える
皿の数が気になってしゃあない自分と、
同じく目だけで皿の数を数えている母を見て、
「あぁ、やっぱ私、この人の娘なんだなぁ」
としみじみ思いました。
デザート皿ももちろん取りましたとも。メロンとチョコバナナクレープ。
メロンはまぁいまいちでしたが、クレープはうまかった!!
お寿司ももちろんうまかったッス!!
ネタはさておきシャリが!!
今日はイレギュラーでエキサイティングな昼飯でした。
また行きたいなー回転寿司。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |