お下がりMacイエーイ羽山です。
兄からノートじゃないMacもらいました!!
結婚式で帰省した兄に、
「使ってないMacあるやろ。くれ」
と申しましたところ(実際はもうちょい丁寧に言ったよ)、
「ヤダ」
と言われていました(実際はもう少し大人な断り方……でもなかったかも)
その会話を兄嫁さんは聞いて覚えてくれていたらしく、正月には
「出来るだけ早くMac送るね」
と言ってくれたのです(兄は兄嫁が説得してくれたらしい。というか、兄が仕事行ってる間に送る準備を進めてくれていたらしい)。
羽山、しみじみ思ったのです。
持つべきはやはり嫁です。
兄嫁バンザイ!!
羽山が曲がりなりにもMacユーザーの一歩を踏み出せるのも偏に、
ホントに偏に兄嫁のおかげです。グッジョブ!!
そういう経緯で、兄夫婦から快くMacを譲り受けた羽山、
ただいま喜びがひとしおです。
喜び勇んでマイデスクにMacを設置。
旧型なので若干大きめなそれはそれでも羽山の心を浮き立たせるには十分で、
へぇー、Windowsみたいなでかいハードいらんのやと感心。
プっ、キーボードちょっと埃かぶってるやんホント兄ちゃんはズボラやなぁ流石兄弟、と感心。
フムフムこんなところに電源が、そして横から見ればディスクホルダーただの切れ目やん流石Mac、近代的ぃ!と感心。
ひとしきりの感心を経てさあスイッチ入れまっせ、というその時。
羽山の興奮最高潮のその瞬間唐突に現れる高すぎるハードル。
コンセント遠くて届かねえ……
高すぎるハードルを前にしばし立ち尽くす羽山。
その背中には芸歴ウン十年のベテラン俳優の哀愁すら漂っていた(らいいのに)。
気を取り直して今日電源を入れるのは諦め、読書に耽りました。
羽山のMacユーザーヘの第一歩:蛸足買ってくる
さぁて何に使おうかな。
とりあえず、私のメインパソコンとして、ネットやネットサーフィン等に使います。
これまでのセブンちゃんには羽山の創作活動を手伝っていただきます。
フォトショ入れてるしね。
早く、一刻も早くMac君でblog更新したいじょー!!
![拍手](/admin/img/clap_button/006.gif)