忍者ブログ

2009.6.18

自己忠.com

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノブレスオブリージュ

今後も私が、救世主たらんことを切に願います羽山です。

見てしまったー「東のエデン

超超超面白かったー

萌えた悶えた!!

やっぱ良いなー、謎だらけのイケメンとのサスペンス&ミステリー。

出会いが全裸て。
ジョニー狩りて。

記憶喪失、行動派イケメン、意外と世話好き、中途半端な長髪・黒髪。

萌え要素の宝庫です。
疑惑の総合商社ならぬ、魅惑のデパートです。萌えを安売りしやがって。

ぎゃふん解散と相続税百パーセントにはニヤリとしましたがね。

見たこと無い方には何のことやらですが、
まぁ一度見てみなさいよ。

凄いから。
見事に萌えシチュエーションの嵐。いや渦。

広大な萌えという名の海に投げ出された私は溺れる魚……
あ、何か「溺れる魚」見たくなってきた。
前原一輝に会いたくなってきた。

しかし……
銀魂では何か全裸とかジョニーとか放送禁止的な、
やってはいけない的な描かれ方をするが、
「東のエデン」では嫌らしさもクソもなかったな。

さすがハチクロ。
絵がハチクロ。

空知さんの絵も大好きだけどー
「東のエデン」が銀魂の絵柄だったら果たして萌えていただろうか……

あれ、意外と萌えてたかも……

要はシチュエーション萌えですから。
ストーリー萌えですから。

べつに私が誰の絵でも萌えられる、節操なしのアバズレってわけじゃ無いんだから!!

あ、でも「東のエデン」は少年漫画の絵じゃダメだわ、多分。
あんなに美しくならないもの。
ニートに共感できないもの。

あ、でもDEATH NOTE的なら結構……

いやいやいや、3月のライオンだから許されるんだって、あの萌えは。

まぁこの辺はどうでもいいとして。

「お金は払うよりもらう方が楽しいと思うんだよねー」
羽山は貯まる方が楽しい。
通帳残高が増えていくのをニヤニヤしながら眺めたいタイプ。

「お金を貰う練習をしてるのさ」
ってどこかで聞いたことあるような……誰かが言っていたような……

私も、「お金を貰う練習」、始めなきゃ。
一回は失敗しちゃったけど。
今度はちゃんと続けるぞ!!
そして、貯まっていく残高をニヤニヤしながら眺めるんだーい!!


やっほーうぃ!!
あぁー、私の王子様はまだ現れないのかーい!?
滝沢くんみたいに颯爽と、ミステリアス&アグレッシブに現れてくれないだろうか。
「君の王子様だよ」顔で!!

まぁ、滝沢くんみたいに全裸&記憶喪失だったら、間違いなく通報だけどね☆
有無を言わさず、警察行きだけどね☆

相変わらず、ついてこれないテンションすみません。
久々に、仕事のことを考えずに夢中でアニメやら映画やら見たもんだから、つい。

ジェネラル・ルージュの凱旋」も最高に面白かったッスよー
チーム・バチスタの栄光」の方が意外性があって好きだったけど。

やはり、名作は人の心を潤しますなぁ。

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」は見て辛くなったけど。
田辺誠一さんが私の心の支えでした(事実)。

私の中のニートな部分が、もう私を放してはくれない。

私って、どこまでもダメ人間だなぁ……
まるで駄目な女、略してマダオ、ここに有り。

救世主とまではいかないから、せめてまだ大丈夫な女、略してマダオになりたいものです。
 



拍手

PR

河童の中はジーパンの似合うイケメン

退職しました羽山です。

早かったね。
矢の如しだったね。

あんなに働くことにこだわり、定職についていることにしがみついていた私ですが、
辞めてみるとさっぱりです。

いろんな出会いがあり、
失敗があり、
成功があり、
喜びがあり、
憤りがあり、
悲しみがあり、
情けなさがあり、
誇らしさがあり……

ぶっちゃけ言葉にはできませんし、そもそもする気も無いのですが、
まぁ良いんじゃない?

終わり方が良くなかったけど。
すべてがうまく出来る人間ではありませんから。

自分が無力であることを知っただけでも、有り難いことです。

さぁ、これからどうやって生きていこうかなぁ。

今、私は本当に一人なわけです。

学生時代は、進学する人、就職する人、すなわち前を見ている人に囲まれていたので、
私はこれ以上無いほど自然に前を向いていたのです。

でも今は。
私の周りは誰もいない。

どっちが前か、誰を見てもわからない。

私が向いている方向が、私の「前」。

その先に、もう飽き飽きするほど考えた、未来がある。

もう、何かめんどくさいです。何もかも。
いいじゃん、やりたいようにやろうぜ的な。

ゆるく生きようぜ的な!!

そんなこんなで、スローライフです。
社宅を引き払わねばならんのでそうも言ってられないのが現状ですが。

何事も、始めるより辞める方が大変ね。
出会うより、別れる方が大変。
入るより、出る方が大変。

そらそうですよ。


そんなことを思いながら、
荒川アンダー ザ ブリッジ」を見た。

藤原けいじさん、サイコーっす。
子安さんは言わずもがな。

ミスターなのにシスター。

あと星。
杉田は、どこまでいっても杉田なのね。

橋の下に、住みたくなったりはしないけど。
ニノが好き。

やっぱり、私を私たらしめてくれるのは、
オタク活動だけなのです。

あ、やっぱりスローライフ?

退職手続きしました、とカレー先輩に報告したら、
「お前ゆるいなー」
と言われました。

ゆるさ全開!!
滲み出るゆるさがもう止まらない!!

そして若干の風邪気味。

さ、どんな生き方をしようかしら。

拍手

人格崩壊

人が変わる瞬間を目の当たりにしています羽山です。

最近、私が変わってきました。
何が変わったって、

好みです。
食べ物の。

私前まであんまりコーヒーとかあんまり好きじゃなくて、
コンビニなんかでよくある
カップに入ってストローさして飲むタイプのカフェオレ、エスプレッソ等は基本的に嫌いだったのですが、
最近異常に欲しくてよく飲む。

スタバにもよく行きます。

しかも、昨日なんて、夜中に唐突におでんが食べたくなりまして。

私、おでん嫌いなのに、わざわざコンビニまで出向いておでんを買ってくる夜中の12時。

卵と大根。

何で!?
おでん嫌いで、夜ご飯がおでんと聞くとテンションだだ下がりだった私が。

おでんを美味しいと思いました。

好みが変わってきている。
私が変わってきている。

それが良いことか悪いことかは別にして、
進歩か後退かは別にして、
私の中の何かが壊れ、あるいは形成され、
変化している。

人って変わるものなんだね。
自分の意志とは無関係に。

別に変わりたいと願ったことも無いところに変化が生じ、
変えたいと思っているところがいっこうに変わらない。

ままならないですね。

もういっそ、変わろうともせず、期待もしないでいれば、
事態は好転するのかもしれない。

そもそも今の事態は好転を望むほどに悪い状況なのか?

そもそも変化を望んでいたのはなぜなんだろう?

今こそ思考を停止する時なのかも知れない。

ただ、今を生きるのみ。

そんな毎日が必要なのかもしれない。

そんなことを考えている時点で、思考停止など有り得ないのに。

こんな気分になったのは、
伊坂幸太郎さんの『グラスホッパー』を読んだからに違いない。

死んでいるように生きたくない。

信用されたいならミスするな。

どうでもいいけどお腹いたい。
夜中におでんなんて食べるもんじゃない。

拍手

火がついた

滞納マニア、羽山です。

払えないんじゃない、払い方を知らなかっただけ。
ちょっと人より世間知らずで不器用なだけ。

この「だけ」が、一度社会に出ると命取りになるわけです。

ぶっちゃけこの半月、ガス止められてた羽山。
あれぇ、コンロひねっても火が出ないんだぞ☆
なんて状況でした。

その間にカレーの先輩(何件か前の日記参照)が肉買ってうちにきまして、
「焼けよ」と差し出すハプニングもありました。

「まさか普通の女の子の家に来て、ガス止められてるとは思わなかった」
といわれました。

ガスは止められても米は炊けますので、普通に白米炊いて、食べるラー油(先輩持参)を食べさせてもらいました。
豆腐(先輩持参)、らー油(先輩持参)、米(羽山炊き)、ビールorオレンジジュース(先輩持参)
という夕ごはんのラインナップ。
先輩の持参率高い上にラー油はほぼ羽山が食べるという暴挙。

あの時はほんとにスマンかったなと思う。
先輩におんぶに抱っことはこのことです。


そんな失態からほぼ10日あまり、
ついにガス代を振り込んだ羽山宅のコンロ。
本日見事に火を噴きました。
さながら灰より生まれし伝説の不死鳥、フェニックスの如く美しく火を噴きました。

ほっとしました。

さて、電気代の振込用紙も来ていることですし、
払わないと今度は電気が止められます。

生活が困窮するほど金に困っているわけではないのに、
金(支払い)に追われている気がするのは、
引っ越して来たときちゃんと引き落としの手続きを踏まなかったためなのです。

自分の首を締めているのは、つねに自分であると、羽山は思いました。


ともあれ、自炊ができる=コンビニ弁当とさよならできる。
コンビニ弁当に飽き飽きしていた私にとってはこれ以上無い喜びなのです。


明日からは、ちゃんと自炊しちゃうぞ☆

拍手

勢揃い

今日は映画の撮影です羽山です。

今日はですね、なんと、今回の映画のメインが全員揃った初めての撮影なのです。

割と絡みは無いけれど、共演者。

何て言うんですかねー
私が出していただく映画は基本的にイケメンが揃います。

今回のメインのお二人、
片や嵐系ジャニーズ、片やKAT-TUN系ジャニーズですよ。

彼等からすれば、私はもうおばさんに片足突っ込んでるわけです。
つか、15歳て……若!!

15の頃なんて遠い記憶すぎて何やってたかわかりませんよ。
馬鹿やってた以外何も思い出せない。

確か役者になりたいと思いはじめた頃じゃなかったか……
それまでは芸人になりたかったわけだけども

ん? 今とあんま大差ない……

……よかった!! ぶれない女でよかった!!

もうひとりは19歳だそうですよ。
19の頃はさすがに覚えてる。

そう、予備校通いの人生で一番きつかった頃……

忘れられるわけも無いな!!

「今死んだら、無職って報道されるんだ」
という思いで胸がいっぱいになったあの頃ですよ。


何はともあれ、尾崎の「15の夜」を話題に上げても通じない物悲しさ……
高校の時「赤毛のアン」の話が通じなくて嘆いていた世界史の先生の気持ちが
何となくわかるようなわからんような……

ジェネレーションギャップですよ。
多分この単語からV6を派生させても彼等にはわからない伝わらない……

てかV6全員の名前言えないんじゃない?
いやまさか……

若い子と一緒にいると途端におばさんキャラで自分を演出してしまう
この癖をどうにかしてー

そんなおばさん言うほど年取ってないっつの
まだまだ若輩者の小娘ですけんね。

さて、後半の撮影はがっつり台詞もあるし、
気を引き締めてがんばらんとねー

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
羽山
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/07/04
職業:
無職
趣味:
読書(主に漫画・・・だったけど、最近は小説も好き)
自己紹介:
劇団ピロシキマンの役者、そして制作。

次の仕事に向けて鋭気を養いつつ、
自堕落な生活を送る日々。

自分に出来る表現の道を探している。

羽山メルフォ

最新コメント

[02/12 智]
[03/24 羽山]
[03/13 キュートしらはま]
[01/24 羽山]
[01/21 ギブソン]

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アド

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 自己忠.com --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]